【フリーランス vs 就職】フリーランスから就職を決意した大学生のリアルな実態を徹底解剖!

ナイキ

皆さんこんにちは!Z大学のナイキです!

突然ですが大学生の人であれば、、、

「バイトしたくないなぁ〜」
「できれば就職活動をしたくない」
「海外でのんびりくらしたい。」

このような悩みを抱える人もいるのではないでしょうか?

事実、大学生であっても何かスキルを身につければ、フリーランスになって自由な生活をすることも可能です。

とは言っても、、、

「フリーランスってどうなるの?」
「実際にフリーランスになった大学生の話を聞いてみたい!」
「フリーランスのリアルな実態が知りたい!」

このように思われるでしょう。

そこで今回は、現役大学生フリーランスで、プログラミング、Webライティング、動画編集、ブロガー、YouTuberなど個人を極めたHikoProさんにインタビューさせて頂きました!

フリーランスってどんなライフスタイルなのか、フリーランスを捨ててでも就職を決意した理由など深掘りして聞いていきます!

 

【HikoPro】大学生フリーランス、Webクリエイター

Web系のフリーランスとして活動しながら、月間7万PVのブロガー(hikopro.com)、登録者2000人のYouTuber(HikoPro)として活動中。サイバーエージェント21卒内定者。Webライティング、SEO、プログラミング、動画編集、WebマーケティングなどITを軸に様々な仕事に従属。(Z大学の編集長)Twitter

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

大学生フリーランスにインタビュー

ナイキ

今回は学生フリーランスのHikoProさんに、フリーランスのなり方、お金のこと、リアルな実態について聞きたいです!よろしくお願いします!

まず簡単にフリーランスでどんな仕事をされているんですか?てか、学生で個人で仕事するってやばいですねww

HikoPro

よろしくお願いします!
学生の皆さんが気になるであろう、収入の面もお答えできればと思います!

現在は、フリーランスで受託の仕事はガッツリやっていないんですが、以前だと、、、

・Webライティング
・SEOのコンサルティング
・Web制作
・プログラミング(簡単なアプリ開発)
・動画編集
・アフィリエイト


このような仕事を半年ぐらいガッツリやっていましたね。

ナイキ

(よく分からないカタカナがいっぱい。。。)

簡単に言うとIT系を軸に仕事を受注していたんですね!

それだけの仕事をこなせれば、バイトもせずに、就職もせずに、海外でのんびり暮らせるんでしょうね!!(怒)

HikoPro

バイトはもちろんしていなくて、ちょいちょい海外をノマドワーカー的に仕事しながら生活していましたね(コロナでできなくなりましたが、、、)

これ結構驚かれるんですが、実はフリーランスは辞めて、就職します。

▶︎世界に元気を届けるITサービスを作る!サイバーエージェント内定者にインタビュー

学生がフリーランスになるには?

ナイキ

どうやってフリーランスになれるのか気になる学生も多いと思うので、特別にフリーランスになる方法を伝授してください!

HikoPro

結論から言うと、フリーランスになるには以下の3つの要素が必要です!

・スキル
・基礎的なビジネススキル
・営業力&提案力


この3つの要素を最大化させることで、仕事や収入もどんどん伸びていきます。

ナイキ

なるほど、なるほど!(メモメモ。。。)

スキルってどのように身につければいいんですか?

HikoProさんはどのようにして様々なスキルを身につけたんですか?

HikoPro

僕は元々パソコン音痴で、スキルのかけらもなかったですが、1年間の休学をしてガッツリ自己研鑽しました。

バンコク不動産でのインターンで、基礎的なビジネススキルと営業力、インドIT留学でプログラミングスキル、ベトナムのIT企業でWeb系のスキルを習得しました。

あとは、1年以上個人ブログを運営しているので、ブログ運営からSEOやWebライティングのスキルを取得しました。

ナイキ

1年間の修行期間を経てフリーランスになれるスキルを習得したんですね!

HikoPro

いきなりフリーランスになるなんてそんな甘いことは到底無理だと思います。

フリーランスになるということは、しっかり顧客に価値を与えなければならないので、実務経験は積んでおいたほうが無難です。

大学生の人は、長期インターンという特権を使って、スキルを習得するのがおすすめです!

ナイキ

ただ、長期インターンに参加したからと言ってフリーランスにはなれないと思うんですが。。。

HikoPro

もちろんただインターンに参加して、スキルを習得しただけでは、フリーランスにはなれません。

・スキル
・基礎的なビジネススキル
・営業力&提案力

努めるインターン先にもよりますが、「スキル・基礎的なビジネススキル」はインターンでカバーできるでしょう。

フリーランスになるのに最も重要な点はズバリ「営業力&提案力」です!

ナイキ

詳しく聞かせてください!

フリーランスに大事なのは「営業力」

HikoPro

やはり、まだまだ学生の身分なので、スキルも経験もベテランのフリーランスには到底及びません。

なので僕は「営業力&提案力」を意識して仕事を受注しました。

「営業力&提案力」をもっと具体的に言うと「相手のニーズを満たす付加価値を提示」することです。

ナイキ

「相手のニーズを満たす付加価値を提示」とはつまりどう言うことでしょう?

HikoPro

例えば、Webサイト制作の仕事を受注する際に、ただ単にクライアントの求めるWebサイトを作るのではなく、「SEO、Webマーケティングを活かした売れるWebサイトを作る」ことを相手に提案します。

つまり、相手の潜在的なニーズを明確にして、それを満たす付加価値を提案してあげます。

ナイキ

なるほど!

クライアントは、ただWebサイトを作って欲しいのではなく、Webサイトを作って、商品が売れたり、認知が拡大することが最大の目的だと言うことですね!

HikoPro

そうですね!

「相手の潜在的なニーズ」に気づくことができれば、大学生であっても、そこそこスキルがあればフリーランスとして活動できると思います。

ナイキ

「相手の潜在的なニーズ」に気づくのは社会人になっても重要なことなので、学生の間に培っておくと、圧倒的に有利ですね!

学生フリーランスのリアルな実態

ナイキ

次に、学生フリーランスの実態に迫っていきたいのですが、ぶっちゃけどれくらい稼げるんですか?

HikoPro

いきなりぶっ込んできますね〜(笑)

フリーランスって、月によって収入が様々なので、明確な数字はお伝えできませんが、最高月収で初任給の2倍くらいです。

ナイキ

学業や、就活をしながらその額を稼ぐのは凄いですね!!

そんなに稼げるなら、フリーランスを本業にして仕事した方が良さそうですが、なぜ就職活動をしようと思ったんですか?

フリーランスの実態も交えながら聞かせてください!

HikoPro

結論から言うと、フリーランスは「とにかく孤独」です。

自分はリモート型のフリーランスなので、自宅で一人パソコンと向き合って作業する毎日です。

1日誰とも会話せずに過ごすことなんてざらにあります。。。

そんな生活が好きなら問題ないですが、僕は「変化やチャレンジできる環境」が好きなので、自分にはフリーランスをずっとやるのは向いていないと思いました。

ナイキ

フリーランスって自分ができる範囲内のことしかできないので、チャレンジしにくい環境ですよね!

フリーランス経験者のHikoProさんだから言えるデメリットはなんですか?

HikoPro

僕が実際にフリーランスをやってみて感じたデメリットは以下のとおりです!

・チャレンジできる環境でない
・同じ作業の繰り返し
・仕事というより作業
・一人だと限界がある
・自己成長しにくい


若い間は、変化が激しい環境に飛び込んで、揉まれたほうが楽しいし、自己成長につながると思ったので、就職することにしました!

ナイキ

これからフリーランスを目指す人は、しっかりと自己分析して自分の適性を見極めるべきですね!

フリーランスへの関心が高まる中、就職 vs フリーランスで悩まれる人も多いと思いますが、HikoProさんの意見を聞かせてください!

HikoPro

大学生はフリーランスを目指すのではなく、会社に就職するべきですね!

新卒という特権を捨てるのももったいないですし、フリーランスになるなら、大学に行った意味もないですしね。

フリーランスになりたいなら、企業に努めて実務経験を積んでから独立したほうが、収入も仕事も安定するのでおすすめです!

ナイキ

フリーランス視点から見る企業のいい点はどこですか?

HikoPro

やはり、できることの大きさがまったく違います。

会社に所属すると会社の資本を使って、事業ができるので個人でやるのと比にならない大きなことができます。

僕のビジョンが「世界に元気を届けるITサービスを作る!」ことなので、フリーランスだとここまで大きな影響力は与えれないです。

企業のいい点をまとめると、、、

・資本がある
・チームで活動できる
・優秀な人材がある

企業に努めると、「個人の力×資本×チーム×人材」のように掛け算でレバレッジが効きます。

しかし、フリーランスはどこまで行っても「個人の力」のみなので、やはり限界がありますね。

 

ナイキ

まさにそうですね!

「就職したくないなぁ〜」と言っている学生にこの考えを知ってもらたいたいです!

HikoPro

フリーランスになるのは結局「手段」でしかないです。

・フリーランスになって、海外ノマド生活する
・フリーランスになって、家事、育児を両立したい
・フリーランスになって、お金を稼ぐ

このように、何か目的があって、その手段としてフリーランスになるといいでしょう!

ナイキ

自分も、将来的にはフリーランスになって、子育てに集中したいです!

本日は貴重なお話ありがとうございました!

まとめ

今回は、大学生フリーランスのHikoProさんにインタビューさせて頂きました!

フリーランスになるには、

  • スキル
  • 基礎的なビジネススキル
  • 営業力&提案力

この3つの要素が必要で、特に相手の潜在的ニーズを満たす「営業力&提案力」が重要です。

また、フリーランスは自由な反面、孤独や、成長できないデメリットもあります。

大学生の人は、一旦企業に就職してフリーランスになるのも、アリかなと思います!

▼合わせて読みたい!
【実体験】大学生におすすめの副業9選!【バイト脱出計画】

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG