学生起業の成功例15選!成功例に共通する特徴も解説

  • 学生起業で成功した人を知りたい。
  • どんな人が学生起業して成功しているの?
  • 学生起業をしたいけど成功する方法を知りたい!
ナイキ

皆さんこんにちは!Z大学のナイキです!

Z大学では、「就活・留学・学生ビジネスなど」主に大学では学べないことを発信しています!

学生起業に興味ある人は年々増えています。現在は全国に延べ5000人の学生起業家がいるとも言われています。

しかし、学生起業をしても失敗すると聞くため、なかなか挑戦できないという人も多いでしょう。

学生起業を成功させるためには、まず学生起業をして成功した例から成功の秘訣を学ぶ必要があります。

そこで、今回は、学生起業をして成功した例20選をご紹介していきます。

ナイキ

僕自身、Z大学の創業や、インターン先での取材、海外インターンを通じて学生起業家と30人以上と話してきた経験から解説します!

  • 学生起業で成功した例15選
  • 学生起業をして成功した例に共通する3つの特徴

これらを解説していくので、「学生起業の成功例に関してはばっちり知れます!」ぜひ、最後までご覧ください!

 

この記事を監修した人

ナイキ|南山大学4年|ITメガベンチャー内定者

海外含め、5社の長期インターンシップを経験。文部科学省のインターンシップでは、起業家15人以上にインタビューしてきた。

Z大学の創設。GAKUcelerator5期に参画。

 

  • Amazon Prime Student:今なら6ヶ月無料で使える学生向けの格安サービス!映画・音楽・読書・お急ぎ便が月額たったの250円
  • 楽天カード:年会費永年無料!学生でも作れるおすすめクレジットカード。今なら楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
  • U-NEXT:200,000本以上の映画が⾒放題で断トツのNo.1!最新レンタル作品も充実。まずは31日間無料トライアル!

国内で学生起業で成功した例10選

早速、日本国内で起業をして、成功した人10選をご紹介します!

学生起業を成功させるには、実際に学生起業をして成功した例を学び、自分の事業に活かしていく必要があります。

ナイキ

どれも、日本を代表する会社を設立した人々です!

国内で成功したサービスを参考にして、学生起業にチャレンジしてみてください!

以下の表が、国内で成功した学生起業家10選です。

名前会社名起業した年出身大学
孫正義ソフトバンクグループ1979年カリフォルニア大学
バークレー校
堀江貴文株式会社ライブドア1996年東京大学
堀江裕介dely株式会社2014年慶應義塾大学
笠原健治株式会社ミクシィ1997年東京大学
佐野陽光クックパッド株式会社1999年慶應義塾大学
村上太一株式会社リブセンス2006年早稲田大学
西尾健太郎株式会社ゲームエイト2011年首都大学東京
福島良典株式会社Gunosy2012年東京大学
加藤將倫株式会社Progate2014年東京大学
駒下純兵株式会社ラブグラフ2012年関西大学

順に解説していきます!

ソフトバンクグループ創業者:孫正義

モバイル事業や投資事業などで有名なソフトバンクグループの創業者である孫正義氏も実は学生起業をしています。

孫正義氏は日本の高校を中退して、アメリカにある、ホーリー・ネームズ・カレッジに入学した後、カリフォルニア大学バークレー校の経済学部3年に編入しています。

ナイキ

日本マクドナルド創業者の藤田田さんに、若干16歳ながら面談アポを獲得し、アメリカのコンピューターを学んだ方がいいとアドバイスを受け、高校を中退してアメリカに行ったという逸話も残っています。

バークレー在学中には、自動翻訳機の開発をして、シャープに1億円に売却した過去があります。

そして、1億円を元手として、米国でソフトウェア会社の「Unison World」を設立し、インベーダーゲーム機を日本から輸入し、米国で販売していました。

1980年に大学を卒業した後、後のソフトバンクとなるコンピューター卸売事業を行なっていた「ユニゾンワールド」を設立し、現在に至ります。

孫氏からは、諦めない心と時代の先を読んで行動する事が成功する要因だと学べますね。

株式会社ライブドア創業者:堀江貴文

現在はホリエモンのあだ名で親しまれている堀江貴文氏も学生起業家のなかで成功例と言えるでしょう。

堀江氏は、1999年に東京大学在学中に、WEBサイト制作を行う、有限会社オン・ザ・エッヂ(現・株式会社ライブドア)を設立し、多くの有名企業のHPを作成し、売り上げを伸ばして、その後ライブドアの買収に成功しました。

そんな堀江氏は在学中の起業前はまずプログラマーとしてアルバイトをしていました。

そしてなんと、辞める前には「月70万円を出すから残って欲しい」と言われるくらい凄腕のプログラマーだったそうです。

堀江氏の体験から、専門性を磨いてから起業をすると成功しやすいと言えます。

ナイキ

今だったら、AIやVRを学ぶといいですね。

dely株式会社創業者:堀江裕介

現在はクラシルの運営で有名なdely株式会社の創業者である堀江裕介さんも学生起業家として成功した有名な方の一人です。

堀江さんは慶應義塾大学在学中の2014年にdely株式会社を創業をしました。

最初はフードデリバリー事業を展開していましたが、あまりうまくいかず、2015年にメディア事業にシフトして料理レシピサイトである「クラシル」が大ヒットして一気に成功の階段を登っていきました。

堀江氏のように、ダメだとわかったら、すぐに事業の方向性を変える事も成功の秘訣と言えるでしょう。

ナイキ

ニーズがない商品を作り続けてもただの自己満足で終わってしまいます。

株式会社ミクシィ笠原健治

日本の元祖SNSであるミクシィやモンスターストライクで有名な株式会社ミクシィの創業者である笠原健治氏も学生起業家として有名です。

笠原氏は、東京大学在学中の1997年に求人サービス「Find Job」を立ち上げたのが始まりです。

その後、1999年有限会社イー・マーキュリーを設立。2004年に「ミクシィ」の提供を開始、2013年には「モンスターストライク」、2015年には「家族アルバム みてね」をリリースされ、どれもヒットさせています。

笠原氏からは、アイデアがあったらとにかくやってみるという事を学べますね。

ナイキ

アイデアを形にしないとまず始まりませんからね。

クックパッド株式会社佐野陽光

ユーザー投稿型レシピサイトクックパッドを創業した、佐野陽光氏も、学生起業の成功例として挙げられます。

佐野さんは、1997年に、有限会社コイン(現・クックパッド株式会社)を設立し、1998年に、クックパッドの前身である、料理レシピの検索・投稿インターネットサービスである「kitchen@coin」を開始し、瞬く間に日本を代表とするインターネットサービスに成長しました。

そんな佐野さんは、学生時代に、「お金の保証がなくなる怖さという自分の“弱い部分”を、会社に預けてしまうと辞められなくなる」という思いから、自分の弱さを消す決断をするため、起業をしようと決意をしました。

佐野さんからは、退路を断つ大切さが成功する要因と学べます。

ナイキ

就職せずに、起業をするという決断を、退路を断つという考えからできるのは凄いですよね。

株式会社リブセンス創業者:村上太一

次に紹介するのは、マッハバイトなどで有名な株式会社リブセンス創業者の村上太一さんです。

村上さんは、早稲田大学在学中に、起業して、史上最年少(当時25歳)で上場を果たされた方です。

村上さんは高校生の頃から起業を意識しており、アルバイト情報誌サイトである「ジョブサイト(現在のマッハバイト)」は高校生の頃のアイディアだそうです。

ここから分かるように、起業のアイディアを思い浮かべるのに、年齢は関係ありません。

ナイキ

僕の知り合いでは、中学生の起業家もいます。

株式会社ゲームエイト創業者:西尾健太郎

ゲーム攻略アプリで有名なゲームエイト創業者である西尾さんも学生起業家として有名です。

西尾さんは、元々中学生時代から、自身でHPを作られるほど、インターネットに魅了されていた方です。

そして、首都大学東京在学中に大学生向けアプリである「すごい時間割」を共同創業したのが始まりです。その後、すごい時間割はリクルートホールディングス子会社に事業を譲渡後、ゲームエイトを設立され、GunosyにM&Aして成功されています。

なぜゲーム領域を選んだかについては、スマホのWebメディアを創業しようと考えている中で、自分が好きな領域でチャレンジした方が、成功角度が上がるからだそうです。

西尾さんからは、好きなもので起業した方が成功しやすいという事を学べます。

ナイキ

起業は大変な面もあるので、好きな領域じゃないとやっていけないですよね。

株式会社Gunosy創業者:福島良典

ニュースキュレーションアプリを手がけるGunosy(グノシー)創業者の福島良典氏も学生起業の成功例と言えるでしょう。

福島氏は、2012年東京大学大学院在学中に、スマートフォン向けメディアであるGunosy(グノシー)を創業しています。

グノシーは元々、2011年に福島氏が、仲間3人と友達に使ってもらえたら満足という気持ちで開発されたものでした。

しかし、SNSでグノシーをリリースした所、一気に数万人から反応があり、現取締役である木村氏と出会い、当初はそれでも会社を設立する気はなかったが、木村氏から「必ず成功する」という励ましもあり、会社を設立され、現在の成功に繋がっています。

ここからわかるように、優秀な仲間と、自分があったらいいなと思うサービスを作る事が成功の要因と言えます。

ナイキ

特に、1人じゃ何もできないので、優秀な仲間は大切ですよね。

株式会社Progate創業者:加藤將倫(かとうまさのり)

次に、オンラインプログラミング学習サービスとして有名なProgate創業者である加藤將倫氏をご紹介します。

加藤氏は、小中を、オーストラリアで過ごした後、東京大学工学部在学中の2014年にオンラインプログラミング学習サービスのProgateを創業しています。

Progateは自身がプログラミングスキルを身につけることに苦労したが、受託制作や様々な人に教わったことでプログラミングができるようになったという原体験から開発されています。

このエピソードから分かるように、起業家にとって自身の苦労からサービス開発するのは良い事ですね。

ナイキ

サービスは、自身が感じた痛みか好きな事で作られている事が多いです。

株式会社ラブグラフ創業者:駒下純兵

カップルや夫婦、家族のデートにカメラマンが同行して撮影するフォトサービスラブグラフ(Lovegraph)を創業した駒下純兵さんも学生起業家の成功例です。

駒下氏は、元々戦場カメラマンを目指されていたが、戦場を撮って戦争を止めるのは難しく、目の前の幸せを撮った方が、一人一人幸せになりいいのではと考え、友人カップルを撮り、Webサイトを立ち上げました。

Webサイトは立ち上げ当初に、月3万PVを超え、順調でしたが、創業3年目を迎えて、創業から続けていたエンジニアも辞め、キャッシュが危機で、とても苦労されています。

しかし、諦めず、元LINEの吉村創一朗氏とグリーベンチャーズの根岸奈津美氏の2人に入社してもらい、経営は軌道になり、今の成功に繋がっています。

駒下さんからは、起業は苦しい時期は絶対ありますが、そこでどれだけ諦めないかが、成功する要因だと学べます。

ナイキ

創業者が諦めたら、サービスはそこで終了してしまい、成功は絶対になくなりますよね。

海外で成功した学生起業家5選

ここからは、海外で成功した学生起業家5選をご紹介します。

これから紹介するのは、どれもグローバルに成功しているサービスの創業者です。

ナイキ

現在も日本で大人気のサービスばかりです!

グローバルに成功したサービスがどのように生まれ、サービスの成功要因を解説するので、自身が起業する際に参考にしてみてください!

以下が、海外で成功した学生起業家5選です。

名前会社名起業した年出身大学
マークザッカーバーグFacebook2004年ハーバード大学
ビルゲイツマイクロソフト1975年ハーバード大学
マット・マレンウェッグWordPress2003年ヒューストン大学
ラリー・ペイジ
セルゲイ・ブリン
Google1998年スタンフォード大学
アラシュ・フェルドーシ
ドリュー・ヒューストン
Dropbox2007年マサチューセッツ工科大学

順に紹介していきます。

Facebook創業者:マークザッカーバーグ

まず、Facebookを創業したマークザッカーバーグ氏は学生起業家の成功例です。

Facebookは言わずもがな誰もが知っている超巨大なSNSです。

そんな巨大なSNSサービスは、ハーバート大学在学中に生まれています。

しかし、立ち上げ当初は現在とは異なっていて、ハーバード大学専用のプラットフォームで、同級生のチェックをする程度の規模でした。

それが他大学からの要望も増え、米国の大学内で流行り、徐々に今のような世界中で使われるSNSになっています。

ザッカーバーグ氏は、Facebookを立ち上げた当初、仲間と対立しながら、様々なM&Aの話を断り、世界中の人を繋げるサービスにすることに注力しました。

サッカーバーグ氏から、自分のビジョンに沿ったサービス作りは熱が入り成功可能性が高まる事が学べます。

ナイキ

徹底的にサービスの質を上げる事は、とても重要ですよね。

マイクロソフト創業者:ビルゲイツ

Windowsを開発したことでも有名な、マイクロソフトを創業したビルゲイツ氏も、学生起業家として有名です。

元々は、BASIC などのアプリケーション・ソフトウェアを販売するだけの小さな会社でしたが、アップル社のAPPLE IIの販売により、対抗を迫られたIBMがPCを開発する上で、マイクロソフト社にOSの開発を頼んだのが始まりである。

その後、開発したOSをMS-DOSという名前にして販売。

また、アップル社が販売したマキントッシュのGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェイス)を模倣する形で、Windowsを開発して、改良し、現在に至ります。

ここから分かるように、マイクロソフトは革新的な開発ではなく、既存の製品を改良することで、成功を収めてきました。

ゲイツ氏からは、新しい物ではなく、既存の製品のアップデートをする事も成功する要因だと学べます。

ナイキ

0→1ではなく、1→100にするのが得意な学生は、既存の市場をアップデートすることに注力する事をおすすめします。

WordPress:マット・マレンウェッグ

オープンソースのブログソフトウェアとして有名な、WordPressを開発した、マット・マレンウェッグ氏も有名な学生起業家です。

今では、ブログを無料で設立できる時代になりましたが、ワードプレスのようなソフトウェアが出てきたため可能になりました。

WordPressは、世界でも1番有名なブログソフトウェアで、インターネット上のサイトの実に20%以上がこのWordpressを使って作られています。

そんなWordPressは、マット氏が元々使っていたブログソフトウェアである「b2」の運営が終了したのがきっかけでした。

そして、その後、イギリス人のMike Little(マイク・リトル)氏に「君がもし真剣なら、一緒にソフトウェアの開発をやらないか?」と声をかけてもらい、開発が始まり、今に至ります。

ここから、学生の身分関係なしに、舞い込んできたチャンスを取りこぼさないようにする事が、学生起業を成功させる要因と言えるでしょう。

ナイキ

このZ大学も、WordPressのおかげで運営できています!

Google:ラリー・ペイジ / セルゲイ・ブリン

言わずと知れた、巨大IT企業のGoogle創業者である、ラリー・ペイジ氏とセルゲイ・ブリン氏も有名な学生起業家です。

Googleは、ラリーペイジ氏が、スタンフォード大学に博士課程で進んで、共同創業者であるセルゲイ・ブリン氏と出会い、仲良くなり、最も強力で効率的な検索エンジンを考案したのが始まりです。それが後のGoogleです。

ペイジ氏は、「失敗しても構わないが、失敗するなら早くしろ」と名言を残しているように、失敗やリスクを恐れずチャレンジすることを大切にされています。

起業家として怖くなる事もあると思いますが、常にチャレンジし続ける姿勢が成功する要因になると言えます。

ナイキ

チャレンジ精神の重要性は、成功している人なら誰でも言っているくらい重要な考え方です。

Dropbox:アラシュ・フェルドーシ / ドリュー・ヒューストン

グーグルドライブなどと並び、世界中で有名なクラウドストレージ事業であるDropboxを創業したアラシュ・フェルドーシ氏とドリュー・ヒューストン氏も有名な学生起業家です。

Dropboxは、ヒューストン氏が、マサチューセッツ工科大学に在学中に、USBメモリを家に忘れ不便さを感じたことから起業を思い立ちます。

クラウドストレージ事業の構想を持っていたヒューストン氏は、資金調達のため、シリコンバレーで最も有名なベンチャーキャピタルのYコンビネータを訪ねましたが、投資の条件として、強力なビジネスパートナーを獲得することを望まれました。

当初は、1人でやろうとしていた、ヒューストン氏でしたが、慌ててパートナーを探し、当時22歳の学生であったアラシュ・フェルドーシ氏に声をかけ、サービスを始め、現在に至ります。

ここから、ふとした出来事からアイデアを常に構想する事が成功する要因と言えるでしょう。

ナイキ

ビジネスアイデアを常に思考し続ける事は重要ですよね!

学生起業をして成功した例に共通する3つの特徴

次に、学生起業の成功例に共通する3つの特徴をご紹介します!

学生起業をする際は、学生起業をして成功した人たちの特徴を知り、真似をする事から始めましょう!

ナイキ

何かを始める時は、まず成功者の真似をする事がとても重要です!

以下が、学生起業をして成功した例に共通する3つの特徴です。

 

<学生起業をして成功した例に共通する3つの特徴>

  • IT系や人材、学生向けサービスの展開している
  • まずマネタイズする事を意識している
  • プログラマー出身者が多い

どのような特徴かを詳しく解説していきます。

特徴1:IT系や人材、学生向けサービスの展開している

まず、成功した学生起業家は、IT系、人材、学生向けサービスの展開をしている事が多いです。

この3つのサービスに共通するのが、資本金を少なく始められる点や、知り合いの学生にサービスを使ってもらいやすい点です。

ナイキ

さらに、PCさえあれば、比較的ビジネスを展開できる点も共通してますよね!

学生起業家はビジネスの知見や資本金が、大人の起業家に比べて足りない分、学生とのコネクションを活かしたり、資本金を抑えて起業する必要があります。

学生起業を考えている方は、IT系や人材、学生向けサービスの展開を検討してみてください!

学生起業のアイデアを詳しく知りたいと思った方は、下記の記事をご覧ください。

▶︎学生起業のおすすめアイデアとは?具体的な4つのアイデアをご紹介

特徴2:まずマネタイズする事を意識している

次に、成功した学生起業家は、まずマネタイズする事を意識しています。

学生起業家のデメリットとして、とにかく資金の不足が挙げられます。
資金がなければ、広告やプロダクトを作る事すらできず、20万円がないと株式会社を設立する事ができません。

そのくらい起業家にとって資金は重要なので、まずマネタイズする事を意識してから、自分の事業に取り組んでいる学生起業家の成功者は多いです。

ナイキ

僕もまずマネタイズができるように、今は事業を回しています。

自分のビジョンが詰まった事業を、やりたい気持ちはわかりますが、学生起業家は若い分、資金が溜まってからでもやりたい事業はできるので、まず事業のマネタイズができるように意識して行動をしましょう!

どうしても今すぐにやりたい事業に注力したい場合は、資金調達をしましょう。

学生の資金調達方法に関しては、【必見!】学生起業家の資金調達方法まとめ|メリットも語りますで解説しています!

大学生の人は、経営スキルも事業の立ち上げ経験もないので、起業しても失敗する可能性が非常に高いです。

「未経験で起業するのは心配。」と悩まれる人は、WILLFU で起業の先輩から起業スキルを「体得」するといいでしょう!

6ヶ月間のプログラムで3回の事業立ち上げ経験を詰めるので、起業の成功角度を高めることができます。

▶︎卒業生の2人に1人が起業する!「WILLFU」の公式サイトはこちら!

特徴3:プログラマー出身者が多い

成功している学生起業家はプログラマー出身が多いです!

プログラマー出身で成功した学生起業家は特に海外で多いです。

ナイキ

Facebookの創業者であるマーク・ザッカーバーグ氏や、ライブドア創業者である堀江貴文氏はプログラマー出身として有名ですよね!

プログラマー出身だと、資金がなくても、自分たちだけでインターネットサービスを次々と立ち上げられるため、サービスを作り続けると、成功する確率が高まります!

プログラマー出身でなくても、起業はできますが、資金0でサービスを立ち上げられるのは魅力的ですよね。

学生起業家を目指している方は、まず、プログラマーを目指してみてもいいのではないでしょうか?

プログラミングの勉強方法に関しては、下記の記事で解説しています。

▶︎【知らないと損】大学生がプログラミングを学ぶべき理由!独学で稼ぐ方法・お得に学ぶには?

まとめ:学生起業の成功事例から学ぼう!

いかがだったでしょうか!

本記事では、学生起業で成功した例15選や、学生起業をして成功した例に共通する3つの特徴をご紹介しました。

学生起業家は、ビジネスのノウハウがない分、まず同じ学生起業家として成功した方から、成功するノウハウを取得する事が大切です。

本記事でも紹介した、成功している学生起業家の特徴を元に、学生起業に挑戦してみてください。

 

<まとめ>

  • IT、人材、学生向けサービスで学生起業をするのがおすすめ
  • 学生起業の成功例から成功する要因を学ぶ事が重要
  • 学生起業は諦めない事が重要
  • 専門スキルを身につけて起業するのもおすすめ

▼合わせて読みたい!

【起業家志望必見】大学生にオススメなビジネスコンテスト厳選11選

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

YouTubeではさらに分かりやすい解説動画、Twitterでは更新情報を届けているので、チェックお願いします!

最新情報をチェックしよう!
>【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

【学生必見】Amazon Prime Studentが超お得

Amazon Prime Studentは今なら6ヶ月無料で使える、学生向けの格安サービス!様々なジャンルのサービスをひとまとめの料金で利用可能です。月額たった250円でプライム会員とほぼ同等の特典が使えるサービスとなっています。仮に月に1度でもAmazonを利用する学生であれば、その配送料(400円)だけで150円もお得になります!

CTR IMG